
昨日私のホームドクターの
古屋クリニック(田富アピタ店南側)に行き定期的に血圧の診療を行ってもらいました。
古屋秀夫院長に診療の効果が出てきましたねと!報告され安心でした。通院1ヶ月で診療の効果が現れるとは思いませんでしたが。
やったねさすが古屋院長です・・・
私も古屋クリニックのハウスドクターです!やはり住まいの傍という事もあり、通院が疎かになりますが、院長の笑顔を見るのが楽しく、毎日行っても良いと思っています。
私の体は省エネではないのですが、当社が建設した。
古屋クリニックはまさに超省エネの医院です。環境を重視・・またランニングコストを考慮し、夏の日差しを避け、冬は内部の省エネで暖房した内部熱を外に放出しない、断熱材(セルロース)は山梨県での医院建築で初めてと思います。またサッシには特別なガラス(低放射2重ガラス)を採用していますので快適、省エネですね!
私も古屋院長の診療でこれから省エネの体に成って行きます。